2016.06.19

出すぎた杭にならなければ始まらない

自分はいつも失敗を恐れて行動しようと
しませんでした

周りからひやかされるのがとても
いやだったし、怖かったからです

しかし
何もしなければ何も始まらないということ
挑戦すること
学校は失敗してもいいところということを
聞いて、成功するためには挑戦しなければ
ならないことに気づきました

確かに同調圧力というか
なにか自分だけ変わったこと、新しいこと
に挑戦しようとすると
周りからひやかされたりする経験は
誰にでもあるのではないでしょうか?

ヘイ吉にも身に覚えがあるし
また、ひやかしたこともあったのでは
ないか?

社会に出ると気づくのですが
ひやかすとかひやかさないとかの問題
ではなく

人の話に耳をかたむけ、いろいろ
吸収し、自分の頭で考え、どんどん
チャレンジしていかなければ
仕事は始まらない

もちろん専門学校や大学については
ひやかしている暇などない!
と、断言できます!

出すぎた杭にならなければ始まらない!

それでも気持ちがなえそうになったら
この歌を聴いてほしい

経営の神様 松下幸之助の
「出すぎた杭は打たれない」ではなく

ヘビメタっぽい“アンジュルム”の
「出すぎた杭は打たれない」(*^_^*)

https://www.youtube.com/watch?v=ZlCN5V0Zkk0

https://twitter.com/nabiheikichi

_MG_0187

 

 

 

このページのトップへ