2016.09.07

ヘイ吉 小学生の意見に共感です

「スポーツは、勝利を目指してするもの」

という意見と

「けがなどに気を付けて楽しむために
するもの」

という意見に分かれました
ぼくは前者に賛成です

ある小学校でのクラスでスポーツに
ついて討論をしたそうです

これはある小学生が新潟日報「窓」
に投稿した作文です

ヘイ吉もどちらかというと
好きなテニス
勝利を目指してやっています

特にヘイ吉がやっているのは
1対1の勝負、シングルスが中心です!

9月11日(日)には
シングルスの大会に参加します

1対1で試合をするということは
勝ち負けがはっきりするので
勝ったときは嬉しいし
負けたときは悔しい

たかだか遊びのテニスと
思っていはいるものの

“強い”“弱い”の上下関係みたいなものを
意識するのでシビアなところもある

できれば、ただ自由に打ち合って
ダブルスでテニスを楽しめばいいのに
と思うこともあるけれど

何だか、ついついシングルが中心に
なっている・・・

競い合うことで上達する可能性が
開けてくる

検定合格目指すことも“勝負”との
共通点があるのでしょうか?

簿記を学んで
わたしは簿記できますよ!わかりますよ!

と自分からいったところで
初対面の面接ではなかなか
わかってもらえない

簿記を含めて上位の検定を受験する
ということは、自分の実力がはっきり
ためされるということ

合格できないときは
悔し涙を流すときもあると思うけど

怖れないで、自分の力を試す目標をもち
どんどん学んでチャレンジしてほしい!

https://twitter.com/nabiheikichi

_MG_0575

検定取得は通過点に過ぎない

本当の勝負は、勉強し続け
その検定で学んだ知識や技術を
活かそうとすることだと思うのです

楽しむスポーツもあってもいい・・・
コミュニケーション取りながらやる
ダブルスのテニスは楽しいですよ!
(*^_^*)

 

このページのトップへ