目標を視界にとらえつづける
午前の授業を終え昼休み前にパチリ!
税理士試験科目の
財務諸表論の授業でした!
入学し、簿記の基礎を徹底的に学び
3級から2級へ
そして2級から1級へと
少しずつ学習範囲をひろげ
高度な内容を理解するようにつとめてきた
皆さんのその「挑戦」する姿勢に
ヘイ吉はいつも刺激を受けています
すべての挑戦には かならず
敗北と喪失の可能性がひそむもの
それでも力をつくして
突破しようと試みつづける姿勢のなかに
生があるというもの
問われているのは目先の勝敗ではなく
その勝ち負けを超えた
遥かな目標をもてるということ
税理士になるということは
税理士として
人のお役に立てるようになるということ
「文章で書ける」ということは
「人に説明できる」ということ
毎日学びを積み重ねることで
それができるようになるのです
Sさんに代わってもらってヘイ吉も一緒にパチリ!
先日の学習合宿をムービーでちらっとご紹介!
ヘイ吉Twitter
Tweets by NABI_Niigata
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
-NABIで見つける、仕事スタイル。-
オープンキャンパス毎月開催中!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
公式SNSも随時更新中!!
さらに今、動画がアツい!
YouTube【NABI 新潟会計ビジネス専門学校チャンネル】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
▼お問い合わせ先はコチラ▼
フリーダイアル:0120-941-710
MAIL:nabi@nsg.gr.jp
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆