【就職速報!第2弾】来春就職予定の在学生にインタビュー!
就職活動が解禁されてまだ1か月ですが、内定情報第2弾です!!
NABIでは、税理士学科3年生の大塚さんが、
有名税理士法人
に内定をいただくことができました!
大塚さん、おめでとうございます!✨
大塚さんは税理士試験合格に必要な5科目のうち、2科目をすでに合格!
今年度は2科目にチャレンジし、合格に向けて勉強の真っ最中です!
Q.1 就職活動の感想は?
A.1 税理士試験の勉強にしっかり集中できるように、早めから就職に向けて準備していました。
勉強しながらの就職活動は、精神的にも苦しいことはありましたが、第一希望の税理士法人様の内定を勝ち取ることができて嬉しいです!
Q.1 ズバリ!どんなことが評価されたと思いますか?
A.1 大きく2つあると思っています。
1つは、「同じ業種との差別化」です。
税理士法人の業務内容はどの企業でも似ていることが多いです。
しかし、法人によって業務のやり方は異なるので、そこを見極めながら面接の準備をしてきました。
具体的には、内定をいただいた税理士法人では事務作業を一部AI化しています。
これによって本来時間をかけるべき「クライアントとの関わり」を大切にしている点に魅力を感じ第一志望にしていました。
このことを素直に伝えることは評価につながっていると思います。
2つ目は、「資格の取得」です。
周りのライバルの多くは大学生でした。
そのライバルたちと大きく差が出た点は「業務に必要な資格を持っているかどうか」だと思います。
私の場合は「日商簿記検定1級」や税理士試験科目である「簿記論」「財務諸表論」を取得していたため、その点は大きな評価につながったと思います。
やはり在学中の資格取得は希望の就職を叶えるために「大きな武器」になると感じました。
大塚さんありがとうございました!
去年度の新卒採用は1~2人とかなり狭き門だったようです!そんな中内定を勝ち取れたことは、努力の結果だと思います!
学生スタッフなどでも活躍してくれていた大塚さんの内定が決まって非常に嬉しいです!
今年度も税理士試験があると思いますが、引き続き勉強頑張ってください(^^)/
これからもNABIの内定情報は随時発信していきますのでお楽しみに!(^^)!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
オープンキャンパスのお申込みはコチラから!
LINEで、「オープンキャンパス」と送るだけで予約できます!
オープンキャンパスLINE予約方法
NABI公式LINEのお友達登録後、トーク画面に「オープンキャンパス」と送ってください。
その後、学校より返信いたしますので、希望の日程と時間帯、聞きたい学科等についてご返信をお願いいたします。
みなさんのご参加お待ちしてます(^^)
YouTube【NABI 新潟会計ビジネス専門学校チャンネル】
フリーダイヤル:0120-941-710
MAIL:nabi@nsg.gr.jp